令和5年度の入学生をもって看護第2学科(准看護師から看護師になるコース)の学生募集停止を決定しました。
看護第2学科は、修業3年定時制の看護専門2年課程で、准看護師から看護師になるコースです。
専門 | 看護専門課程 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
修業年限 | 修業3年(2年課程定時制) | |||||||||
定員 | 1年 2年 3年 女子各40名 総定員 120名 (新入生募集定員 女子40名) | |||||||||
受験資格 | 中学校卒業で准看護師の免許取得後、実務経験3年以上の者 高等学校卒業又は見込の准看護師 文部科学大臣が上記と同等以上の学力があると認める者 |
|||||||||
授業時間 |
|
令和5年度の入学生をもって看護第2学科(准看護師から看護師になるコース)の学生募集停止を決定しました。
令和5年度の入学生をもって看護第2学科(准看護師から看護師になるコース)の学生募集停止を決定しました。
下記は一例です。各科の科目は変更することがあります。
本校3年課程では3年間で98単位(3,015時間)を取得します。すべて必修科目です。
教科外の行事などの時間が246時間あり計3,261時間を設定しています。
ほとんどの実習施設が堺市内にあり、実習中の通学イメージが付きやすいです。
令和5年度の入学生をもって看護第2学科(准看護師から看護師になるコース)の学生募集停止を決定しました。
© 2021 堺看護専門学校